熊本1泊2日おすすめホテルとお店
国内旅

いわき遠征3泊4日レポ!Jリーグ観戦&温泉&東北グルメを満喫

yome

今回の旅は 福岡空港から仙台空港へJALでフライトし、そこからいわきへ移動する3泊4日の遠征プラン!目的は 「ロアッソ熊本 vs いわきFC」のナイターゲーム観戦ですが、せっかくの東北なので 温泉・グルメもたっぷり楽しんできました✨

🛫 福岡から東北へ!仙台空港から始まる3泊4日の旅

🚗 1泊目:仙台空港近くの「スーパーホテル仙台空港インター」

スーパーホテルは大浴場があるのがいいよね

初日は仙台空港に到着後、すぐに宿泊先へ。
仙台空港近くの 「スーパーホテル仙台空港インター」 に1泊しました。

アクセスも良く、シンプルながら快適に過ごせるホテル
旅のスタートとしてはちょうどいい感じでした!
同じスーパーホテル湯田温泉同様な作りだったので、こちらの記事も見てみてね

合わせて読みたい
【Jリーグ観戦】レノファ山口戦を楽しむ1泊2日「湯田温泉SUPERホテル」
【Jリーグ観戦】レノファ山口戦を楽しむ1泊2日「湯田温泉SUPERホテル」

夜ごはんは仙台といえば!牛タンをいただきました〜💗

「司」の牛タンが好き

🍽 2日目:道の駅「なみえ」で福島グルメを堪能!

大型の無印の店舗が併設されてた

いわきへ向かう途中に 道の駅「なみえ」 で寄り道。ここで福島ならではのグルメを楽しみました!

福島の海鮮丼 🍣

新鮮な海の幸がたっぷり!東北の海鮮も間違いなく美味しい🤍

ソフトクリーム(ミルク味&梨味) 🍦🍐

梨味のソフトクリームって珍しい!
地元の牧場のミルクの濃厚さと、さっぱりした梨の風味が絶妙でした✨

この道の駅、地元食材を活かしたグルメが豊富で、通るならぜひ立ち寄りたいスポット


⚽ ナイターゲーム観戦!いわきハイアンズスタジアムへ

ビジターなんでここからは入れないんだけども

🍑 スタグルも福島尽くし!
試合前にスタグルで美味しいものをゲット!

桃、もっと食べたかった…一瞬で食べきってしまった

「フローズンもも」🍑
福島産の桃をそのまま凍らせたデザート!甘みがギュッと詰まってて暑い日には最高✨

「西川潤選手の甘酒」🍶
昨シーズンまでサガン鳥栖にいた西川潤選手の甘酒を発見〜
缶を持ち帰りたいので、その場で飲まずに後日美味しくいただきました🤍

⚽ 試合は大熱戦!推しの石川大地選手が2ゴール🔥

風が心地よくて心地よくて

結果は 4−3でロアッソ熊本の勝利!
しかも 推しの石川大地選手が2得点 と大活躍🤍もう大興奮の試合でした!

ちなみに 8月末のいわきは風が爽やかで観戦しやすかった です。福岡の暑さを考えると、夜の試合でもここまで涼しいのは驚き!


🏨 2泊目:小名浜オーシャンホテルで温泉&オーシャンビューの朝

チェックアウト後に撮ったよ

試合後は 「小名浜オーシャンホテル」 へチェックイン
ゴルフコース併設のリゾートホテル🏌️‍♂️です

🌊 お部屋 & 温泉

広さがあんまり伝わらないけどコーナーツインで広々

リノベーションした温泉が目当て だったけど…
洗面台が少なくて、女性用のドライヤー設備を楽しみたかったので、ちょっと残念

大浴場の写真はこちらからお借りしました
ベランダからの景色!

ただ、朝のオーシャンビューは最高! 🌊✨
ナイター観戦からの夜チェックインだったので、サンセットを見逃したのが悔しい…

🍽 朝食ブッフェで「干物炙りコーナー」発見!

いろんな魚が置いてあってお茶漬けにして食べてる方も🤤

干物を炙るコーナー があって新鮮でしたw
(とはいえ私は パン派 なので焼き魚はスルー😂)

COSTA COFFEE飲み放題☕ だったのは嬉しいポイント!


♨️ 最終日は温泉で〆!「星灯りの宿 まほろばの湯」へ

小名浜から蔵王までドライブ🚗見つけた道の駅4店舗全部見たw

最終日は福島&宮城の道の駅に寄りつつ、「星灯りの宿 まほろばの湯」
(※詳細は別記事で紹介!こちらをクリック👇)

合わせて読みたい
【仙台蔵王】客室露天風呂がある、星灯りの宿まほろばの湯の宿泊レポート
【仙台蔵王】客室露天風呂がある、星灯りの宿まほろばの湯の宿泊レポート

温泉にたっぷり浸かって、旅の疲れをリセット!


🚗 まとめ:いわきFC遠征3泊4日で満喫したこと!

仙台空港から福島を南下し東北グルメを堪能
いわきハイアンズスタジアムでロアッソ熊本の熱戦を観戦⚽
小名浜オーシャンホテルで温泉&オーシャンビューを満喫🌊
ラストは「まほろばの湯」で温泉三昧♨️

また次の遠征も楽しみ!最後まで読んでくれてありがとうございます!

記事URLをコピーしました