熊本1泊2日おすすめホテルとお店
国内旅

サンフレッチェ広島vsサガン鳥栖⚽️J1観戦!話題の「ピースウィング」へ行ってきた!【ピースタ】

yome

2024年に完成したばかりの エディオンピースウィング広島(通称ピースタ)サンフレッチェ広島vsサガン鳥栖のJ1リーグ戦を観戦してきました!

実は今回の試合、元ロアッソ熊本の河原創選手がサガン鳥栖へ移籍 したこともあり、これは見に行かねば!ということで 愛媛遠征の途中で急遽広島にも寄り道

広島観光とピースタのスタグルもしっかり楽しんできたのでまとめました📝

博多駅から広島駅🚄 まずは駅弁で腹ごしらえ

まずは 博多駅から新幹線 で広島へ!旅といえば駅弁、ということで車内で早速ご飯タイム🍱

夫:めんたい牛めし弁当 🍖
私:鶏三昧弁当 🍗

牛めしも美味しそうだったけど、鶏三昧弁当も大満足!やっぱり新幹線移動は駅弁がないと始まりませんね🚄


宿泊は「ホテルスイート広島白島」!マンションみたいな快適空間

すごない??改札付近はもうサンフレッチェのパープル

広島駅で乗り換え、新白鳥駅へ
この日の宿は 「ホテルスイート広島白島」 にチェックイン!

長期滞在もしやすいコンドミニアムタイプ
ひろーいクローゼットも廊下にあるよ

コンドミニアムタイプのホテル でキッチン付き🍳
ロフトがあって広々!家族連れでも快適 👨‍👩‍👧‍👦
お風呂は洗い場付きで、独立洗面台もあって使いやすい 🛁
廊下も広く、まるで普通のマンションの1室みたい!

旅先でも少しゆったり過ごせる感じが良かったですね✨


⛩ 厳島神社へ!念願の「揚げ紅葉」

広島といえばやっぱり 厳島神社!参拝とともに、今回の旅の楽しみだった 「揚げ紅葉」 を食べに行きました🍁

実は 10年以上前に親友と広島旅行で食べたあの味が忘れられず… ようやくリベンジ!やっぱり美味しい!

本当はもう1個食べたかったけど、ダイエット中なので1人ひとつ。。。

もちろん厳島神社参拝⛩

🌸 ちょうど梅の時期!縮景園を散策

外国の方多かった!

翌日は縮景園へ、静かな庭園で春の訪れを感じながら、まったり散策
梅の花が満開で香りが最高でした〜
桜もちょこっと咲いてて、お得感あるタイミング🌸✨

500円でお茶菓子付き

お抹茶いただけるのも嬉しい〜🍵


🍽 広島グルメ!「鉄板焼き・お好み焼きBAKU」

試合前の腹ごしらえは 縮景園から徒歩2分の「鉄板焼き・お好み焼きBAKU」 で広島焼き!

ここ、なんと隣が クラフトビールのバー になっていて、 広島焼きを食べながらビールを注文できる最高のシステム✨🍺

お目当ての広島焼き!やっぱり本場の味は違う…!
大ぶりな牡蠣もいただきました🦪 (デカすぎる😂)

これはもう、広島に来たら絶対行きたいお店リストに追加です。


⚽ ピースタへ!エディオンピースウィングのスタグルがすごい!

まだ工事中の部分も

いよいよ エディオンピースウィング広島(ピースタ) へ!

今回、愛媛遠征の途中だったので サガン鳥栖のグッズは持ってこず
そのおかげでどこでも自由に移動w
スタグルエリアがほんっっと広くて、ぐるっと一周するだけでワクワクが止まりませんでした🔥

全店舗Xにまとめました👇

🍩 おすすめのスタグルは揚げたてドーナツ

出来立てのとろ甘ドーナツ、これがもう最高🍩✨
警備の方?スタッフの方?にここのドーナツは揚げたて、ドリンクにドーナツ乗ってる映える方のは作り置きと聞いてこちらを💗


グッズ売り場が広すぎたーーーー

可愛すぎるよ。。。。

ピースタのグッズ売り場、めちゃくちゃ充実してました!

ペンライトやタオルが可愛すぎる!
サンチェ&フレッチェの顔ポーチ → これはロアッソでも欲しい…!(切実)
「必勝お守り風ハンドタオル」→ 水につけるとタオルになる小技グッズ✨

ロアッソにもこういうの作ってほしいな~と呟きながらグッズコーナーを堪能😂
(2025年現在もこのキャラのお顔ポーチはない🥺)


試合後は広島港から愛媛へ船の旅

爆睡してて海上の記憶0

試合後はそのまま広島港へ向かい、 船で愛媛へ移動🚢
続きは 「愛媛戦の記事」 でレポしてます!


ピースタまた行きたいな〜

広島観光もJリーグ観戦も満喫できる、最高の遠征でした✨
また広島行くときは、今度こそ 揚げ紅葉を2個食べたい! 🤣

次は愛媛編!こちらもぜひ読んでください👇

合わせて読みたい
愛媛FCビジターでニンジニアスタジアム遠征と愛媛グルメを堪能する旅
愛媛FCビジターでニンジニアスタジアム遠征と愛媛グルメを堪能する旅
記事URLをコピーしました